2023.06/04(Sun)
空白の時間、何する?
たまたま出先でSwitchは持ってないからハイラルに帰省できない、それじゃ暇なうちに文章でもしたためておきますか。
【エロス箱 意味 [検索]】
「エロス箱」とはエロゲのパッケージ版、転じてエロゲそのものを指して使ってます。
今でこそダウンロード版を買う人も多くなってきてますけど、やはりエロゲといえばパッケージ版。美少女が描かれた小さな箱の中には円盤だけじゃなく、オトナの夢と色も詰めこまれているのです。
そんなエロゲに敬愛をこめて、夢とエロスの詰まった箱=「エロス箱」と呼んでいます。
たまにはパッケージ版ならではの、お目当てのエロゲを買って箱を開ける時のあのなんとも言えない胸の高鳴りを感じるのもいいですよー。
パッケージ版買ったはいいけどうっかり積んじゃって部屋がエロス箱だらけになるのもまた一興。
【そらみみそよよ】
どうしてこうなった(真顔)、突然思い立ってツイキャスで配信を始めました。
真夜中過ぎにふと聞こえてくる、気まぐれにも程がある不定期配信です。
アーカイブは残さない予定です。一期一会でいちごは甘くておいしいのがいいよね。
深夜ラジオの雰囲気で適当におしゃべりしてるので、もし波長が合いましたら声を聞きに来てください。
そうそう、マシュマロぽいぽいもありがとうございます。いっぱい食べてますもぐもぐ。いっぱい食べたくてついつい配信時間が長くなっちゃうのはごめんなさい。
リスナーのみなさんが聞きながらスヤァ…と寝落ちして、起きた後なんだか楽しく配信聞いてたような気がする(内容はよく覚えてない…)てなるのが理想です。だって空耳ですもん。
【エロス箱 意味 [検索]】
「エロス箱」とはエロゲのパッケージ版、転じてエロゲそのものを指して使ってます。
今でこそダウンロード版を買う人も多くなってきてますけど、やはりエロゲといえばパッケージ版。美少女が描かれた小さな箱の中には円盤だけじゃなく、オトナの夢と色も詰めこまれているのです。
そんなエロゲに敬愛をこめて、夢とエロスの詰まった箱=「エロス箱」と呼んでいます。
たまにはパッケージ版ならではの、お目当てのエロゲを買って箱を開ける時のあのなんとも言えない胸の高鳴りを感じるのもいいですよー。
パッケージ版買ったはいいけどうっかり積んじゃって部屋がエロス箱だらけになるのもまた一興。
【そらみみそよよ】
どうしてこうなった(真顔)、突然思い立ってツイキャスで配信を始めました。
真夜中過ぎにふと聞こえてくる、気まぐれにも程がある不定期配信です。
アーカイブは残さない予定です。一期一会でいちごは甘くておいしいのがいいよね。
深夜ラジオの雰囲気で適当におしゃべりしてるので、もし波長が合いましたら声を聞きに来てください。
そうそう、マシュマロぽいぽいもありがとうございます。いっぱい食べてますもぐもぐ。いっぱい食べたくてついつい配信時間が長くなっちゃうのはごめんなさい。
リスナーのみなさんが聞きながらスヤァ…と寝落ちして、起きた後なんだか楽しく配信聞いてたような気がする(内容はよく覚えてない…)てなるのが理想です。だって空耳ですもん。
2023.05/29(Mon)
悪夢、襲来(10年ぶり3回目)
ひさしぶりに今月の作品紹介など。
パープルソフトウェアさんより好評発売中!の『ハピメア REGRET END』で内藤舞亜役をやらせていただいてます。
『ハピメア』『ハピメアFD』に追加要素を加えて、これ1本でハピメアまるっと楽しめるパッケージとなってます。
無印発売当初から森に囚われたままのお兄ちゃんも、つい出来心で森に来てしまったお兄ちゃんも、どうぞ安心して夢に堕ちてください。
ちなみに、有栖/有子役の北見六花さんのツイキャスにて、発売当日に突発ゲストでおじゃました配信がアーカイブでありますので、よろしければこちらもどうぞ。
ネタバレは最大限回避してる…はず!
パープルソフトウェアさんより好評発売中!の『ハピメア REGRET END』で内藤舞亜役をやらせていただいてます。
『ハピメア』『ハピメアFD』に追加要素を加えて、これ1本でハピメアまるっと楽しめるパッケージとなってます。
無印発売当初から森に囚われたままのお兄ちゃんも、つい出来心で森に来てしまったお兄ちゃんも、どうぞ安心して夢に堕ちてください。
ちなみに、有栖/有子役の北見六花さんのツイキャスにて、発売当日に突発ゲストでおじゃました配信がアーカイブでありますので、よろしければこちらもどうぞ。
ネタバレは最大限回避してる…はず!
祝!ハピメアRE発売!https://t.co/tolVc0DSJX
— 北見六花 (@ricca_kitami) May 26, 2023
2023.03/18(Sat)
気分転換(あるいは現実逃避)
ツイッターは日々ひとひら気まぐれにこぼれて、ブログは日々を溜めてこねて書きなぐってみる。
【過去の自分に助けられてる話】
ツイッターにぽろっとこぼしたネタ。コメントありがとうございます元気もらってます。ってこういうお礼の言葉こそツイッターに書けって話ですよねー。
もちろん演じてきたキャラ達あってこそですが、「遠野そよぎ」という名前に助けられてるところが大きいです。お仕事関係で名乗った時にすごく楽というかやりやすいというか。知ってくれててとてもありがたい気持ち、それに気恥ずかしさも加わってかなり挙動不審になっちゃいますけどね。
【夢で最適化】
新しくゲームを始めると、しばらくずっと夢の中でもゲームをやってますよね。
モンハンの時は夢の中でも一狩り行ってるし、エルデンリングの時は夢の中で狭間の地を彷徨ってるメリね。
ここ最近は、続編出るまでにクリアしとかなきゃ!と未クリアだったブレワイをやり直してたら、夢の中でも祠の謎解きしたりマップ開放したりあれもこれもとやることいっぱいで、目が覚めてもあんまり寝た気がしなかったです。
けれどだんだん夢の中で情報が整理されてくるのか、ハイラル探索が進むにつれて夢で疲れることがなくなってきました。
この段階まできたら脳内が最適化されて現実とのリンク完了。例えば現実世界で川沿いにカモが泳いでるのを見ると、ここから矢を射ってトリ肉を回収がてら泳いで向こう側のハシゴを上ったらショトカ開くよね、となるわけです。
【はいみんな目をつぶってー】
ソシャゲのシナリオを読んでて、ぇちシーンがぶっとんだ設定でおもしろ台詞回しやパワーワード満載のテキストだったりすると、一通り笑った後ふと感じるのです。古くからの戦友で歴戦の猛者に再会したかのような既視感。
ソシャゲだとクレジット非公開のことが多いのでどなたが書いたかわからないのですが、たぶんエロス箱界隈でお名前を聞いたことあったり作品でお世話になったりした方が書いてるんじゃないかと…声優の勘ってやつです(あまりあてにならない)。
実はソシャゲのぇちシーン書いてますってライターさん、こっそり手を挙げてください。先生怒らないから。
【過去の自分に助けられてる話】
ツイッターにぽろっとこぼしたネタ。コメントありがとうございます元気もらってます。ってこういうお礼の言葉こそツイッターに書けって話ですよねー。
もちろん演じてきたキャラ達あってこそですが、「遠野そよぎ」という名前に助けられてるところが大きいです。お仕事関係で名乗った時にすごく楽というかやりやすいというか。知ってくれててとてもありがたい気持ち、それに気恥ずかしさも加わってかなり挙動不審になっちゃいますけどね。
【夢で最適化】
新しくゲームを始めると、しばらくずっと夢の中でもゲームをやってますよね。
モンハンの時は夢の中でも一狩り行ってるし、エルデンリングの時は夢の中で狭間の地を彷徨ってるメリね。
ここ最近は、続編出るまでにクリアしとかなきゃ!と未クリアだったブレワイをやり直してたら、夢の中でも祠の謎解きしたりマップ開放したりあれもこれもとやることいっぱいで、目が覚めてもあんまり寝た気がしなかったです。
けれどだんだん夢の中で情報が整理されてくるのか、ハイラル探索が進むにつれて夢で疲れることがなくなってきました。
この段階まできたら脳内が最適化されて現実とのリンク完了。例えば現実世界で川沿いにカモが泳いでるのを見ると、ここから矢を射ってトリ肉を回収がてら泳いで向こう側のハシゴを上ったらショトカ開くよね、となるわけです。
【はいみんな目をつぶってー】
ソシャゲのシナリオを読んでて、ぇちシーンがぶっとんだ設定でおもしろ台詞回しやパワーワード満載のテキストだったりすると、一通り笑った後ふと感じるのです。古くからの戦友で歴戦の猛者に再会したかのような既視感。
ソシャゲだとクレジット非公開のことが多いのでどなたが書いたかわからないのですが、たぶんエロス箱界隈でお名前を聞いたことあったり作品でお世話になったりした方が書いてるんじゃないかと…声優の勘ってやつです(あまりあてにならない)。
実はソシャゲのぇちシーン書いてますってライターさん、こっそり手を挙げてください。先生怒らないから。
2023.01/28(Sat)
2023年始まってました
ツイッターって何書けばいいのかわかんなさすぎて悩んでるうちに日は過ぎていく。
というわけで、ツイッターのほうでは新年の挨拶を済ませてしまってましたけどこちらでも。
あけましておめでとうございます。
旧年お仕事でお世話になったみなさま、ユーザー/リスナーのみなさま、ありがとうございました。
ツイッター開設してすぐにフォロー&リツイートしてくださった「リカこん」リスナーのみなさまの暖かさに心がほんわかした年末でした。みんな、ありがとなっ(コッ
いつもなら「あけまして言葉様お誕生日おめでとうございます」という新年を4日ほど過ぎてからの挨拶ネタがあるんですが。
今年は早々にツイッターで挨拶してしまい、ついでに言葉様は某所で誕生日当日に祝われてしまいw今年は新年と誕生日を一緒に祝う挨拶をしそびれたなーと思っていると、1月も終わろうかという頃になって忘れてたことに気づいてしまったのです。
1月1日、元日生まれのキャラがいることに……!!
それでは新年の挨拶を改めて。
あけましてカーラお誕生日おめでとうでごじゃる。
うさぎ年だからね、うさぎみたいにあったかくてやわらかくてふわふわな一年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月誕生日のキャラは1日:カーラ@サンカク恋愛、4日:言葉様、16日:香澄@きみはぐ、20日:初露@幻月のパンドオラ、23日:日向@ラブリケ2、27日:舞亜@ハピメア、29日:杏@D.C.2、ふわっと把握したのはこんな感じですがもしかしたら他にもいるかも?
せっかく舞亜の誕生日ツイートもしたことだし、お祝いにチョコレートでも食べますか。
というわけで、ツイッターのほうでは新年の挨拶を済ませてしまってましたけどこちらでも。
あけましておめでとうございます。
旧年お仕事でお世話になったみなさま、ユーザー/リスナーのみなさま、ありがとうございました。
ツイッター開設してすぐにフォロー&リツイートしてくださった「リカこん」リスナーのみなさまの暖かさに心がほんわかした年末でした。みんな、ありがとなっ(コッ
いつもなら「あけまして言葉様お誕生日おめでとうございます」という新年を4日ほど過ぎてからの挨拶ネタがあるんですが。
今年は早々にツイッターで挨拶してしまい、ついでに言葉様は某所で誕生日当日に祝われてしまいw今年は新年と誕生日を一緒に祝う挨拶をしそびれたなーと思っていると、1月も終わろうかという頃になって忘れてたことに気づいてしまったのです。
1月1日、元日生まれのキャラがいることに……!!
それでは新年の挨拶を改めて。
あけましてカーラお誕生日おめでとうでごじゃる。
うさぎ年だからね、うさぎみたいにあったかくてやわらかくてふわふわな一年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月誕生日のキャラは1日:カーラ@サンカク恋愛、4日:言葉様、16日:香澄@きみはぐ、20日:初露@幻月のパンドオラ、23日:日向@ラブリケ2、27日:舞亜@ハピメア、29日:杏@D.C.2、ふわっと把握したのはこんな感じですがもしかしたら他にもいるかも?
せっかく舞亜の誕生日ツイートもしたことだし、お祝いにチョコレートでも食べますか。
2022.12/31(Sat)
今さらですが
はじめました。
遠野そよぎ今さらなんでツイッター始めたかって?わたしもなんでって思ってる()
2022年、何かひとつ新しいこと始めてみたかったんですよね。
それと、窓をひとつ開けてみるのもいいかなって思いまして。今まで見てたのとは少し違う景色、おもしろい景色が見られるかもしれないし。風通しも良くなるかもしれないし。このご時世、換気は大事。
「ツイートとは。ここに書いてぽちっと押す。なるほど」
「…リプとは。これを押すのか。そして書くのか」
「…いいねとは。これを押すのか。はーと、と。なるほどですねー。わたしツイッターやってるーぅ」
慣れない動作におっかなびっくりどきどきです。というかまったく使いこなせてないし。
始めてみて気づきました。
基本スマホでツイッターしてるんですけど、文章を書こうとするとどうにもうまく書けないんですよね。
人様のTLに流れるわけだしあまりへんなこと書けないな…と緊張も手伝って思いつかないことこの上なし。
なのでブログよりぽんこつ度かなり上がってるつぶやきになってます。
ブログを書こうとPCに向かってキーボードでかたかたたーん!してる時のネタ考えてる感と安心感よ…。
なので、長文書きたくなった時は今まで通りこっちで書くことになりそうです。
たまにふらりと遊びに来てくれるとうれしいです。
遠野そよぎ今さらなんでツイッター始めたかって?わたしもなんでって思ってる()
2022年、何かひとつ新しいこと始めてみたかったんですよね。
それと、窓をひとつ開けてみるのもいいかなって思いまして。今まで見てたのとは少し違う景色、おもしろい景色が見られるかもしれないし。風通しも良くなるかもしれないし。このご時世、換気は大事。
「ツイートとは。ここに書いてぽちっと押す。なるほど」
「…リプとは。これを押すのか。そして書くのか」
「…いいねとは。これを押すのか。はーと、と。なるほどですねー。わたしツイッターやってるーぅ」
慣れない動作におっかなびっくりどきどきです。というかまったく使いこなせてないし。
始めてみて気づきました。
基本スマホでツイッターしてるんですけど、文章を書こうとするとどうにもうまく書けないんですよね。
人様のTLに流れるわけだしあまりへんなこと書けないな…と緊張も手伝って思いつかないことこの上なし。
なのでブログよりぽんこつ度かなり上がってるつぶやきになってます。
ブログを書こうとPCに向かってキーボードでかたかたたーん!してる時のネタ考えてる感と安心感よ…。
なので、長文書きたくなった時は今まで通りこっちで書くことになりそうです。
たまにふらりと遊びに来てくれるとうれしいです。